artienceグループキャリア採用情報 | 募集要項
- 製品開発
-
求人情報
雇用形態
正社員
仕事内容
雇い入れ直後
・インクジェットインキ用分散体、インキの設計、製品開発
・現象解析、分析業務、インキの吐出評価、特許対応など開発に付随する業務変更の範囲:限定なし
求人背景・魅力
トーヨーカラー株式会社では、有機顔料の合成技術、分散技術を活かして、インクジェットインキ事業の拡大に注力しています。
海外にも開発、生産拠点を構築し、グローバル供給、事業展開を進めており、グローバルでの製品開発に携わっていただきます。勤務地
- 雇い入れ直後:トーヨーカラー株式会社 埼玉事業所 〒350-0803 埼玉県川越市栄1 ※トーヨーカラー株式会社への在籍出向となります。
- 変更の範囲:制限なし(海外を含むartienceグループ全ての事業所。リモートワークを行う際は「リモートワークガイドライン」の定める場所。)
勤務地詳細
東武東上線「若葉駅」より富士見工業団地循環バスにて東洋インキ西門又は正門にて下車
募集人数
若干名
入社時期
2024年9月以降
応募条件
職種/業界経験
化学系製品開発の実務経験3年以上
学歴
化学系大学修士修了以上
資格
不問
求める経験能力・スキル
- 化学系の分散、配合製品開発の経験がある方
- インクジェットインキの設計、開発実務経験のある方
- インクジェットインキの素材開発(特に水性インキ素材)の実務経験ある方
- インクジェットインキの物性測定、評価機器の取り扱い経験のある方
- インクジェットプリンター周辺の設計(ヘッドや波形、画像形成)の実務経験ある方
- 有版インキ設計経験のある方
- 海外出張、駐在などに興味のある方
選考
書類選考+面接2回 ※経験・スキル等により個別に変更の可能性があります。
適性試験
SPI
勤務条件
給与条件
月給 27~44万円
想定年収 470~800万円
※経験・能力を考慮の上、当社規程にて決定昇給
年1回
試用期間
3か月間(試用期間中の労働条件に変更なし)
賞与
年2回
手当
交通費全額支給、家族手当(*)、家賃補助手当(*)
(*)支給条件あり残業手当
あり
休日
完全週休2日制、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
※年間休日120日以上有給休暇
入社月により初年度付与日数は変わります。次年度付与日数 12日、最高付与日数20日
就業時間
日勤制:8:30~17:00 ※休憩:1時間
社会保険
社保完備(=労災、雇用、健康、厚生年金保険適用)
福利厚生
社員食堂、社内相談員制度、産前産後休業、育児休業、介護休業 ほか
応募方法
下記必要書類をメールもしくは郵送でお送りください。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
必要書類
履歴書(写真貼付)・職務経歴書
※ 送付いただきました書類は、採用活動の目的のみに使用します。返却はいたしませんので、予めご了承下さい。
連絡先
artience株式会社 グループ人事部 採用担当
〒104-8377 東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン
E-Mail:recruit@artiencegroup.com
※応募者に関する個人情報については、採用活動の目的のみに使用します。